ブログ
2023.08.31 会社PR動画撮影(諌早)
本日は長崎にて会社PR用の動画撮影を行いました。時折雨に降られることもありましたが、撮影時は天気も晴れて必要なシーンは撮ることができました。今回は現場の撮影許可を取り、長崎のユニック作業を撮影しました。ユニックの迫力のある動画が撮れました。次回は大分です。
2023.08.19 バーベキュー親睦会(大分)
本日は大分営業所にて、バーベキュー親睦会を開催しました。ドライバーのKさんの誕生日のお祝いも兼ねて親睦を深めました。社長と一緒に「豊後牛」を美味しく頂きました。ビンゴ大会も大変盛り上がりました。まだまだ暑い日が続きますが、みんなで協力して乗り切りましょう。
2023.08.05 バーベキュー親睦会(長崎)
本日は諫早営業所にて、バーベキュー親睦会を開催しました。諫早営業所はベテランと若手のドライバーの仲の良さ、チームワークが取れていて、毎日楽しく仕事を頑張っています。今日は遠方から社長が来られるということで、「長崎和牛」を準備してみんなで美味しく頂きました。ビンゴ大会も大変盛り上がりました。今年の忘年会も楽しみにしています。
2023.07.24 バーベキュー親睦会(北九州)
本日は北九州営業所にて、バーベキュー親睦会を開催しました。恒例のビンゴ大会も大変盛り上がりました。この日は佐々木主任のお誕生日も重なりお祝いも兼ねて、全員で親睦を深めました。岸本所長を中心に若手の乗務員も増え活気づいています。みんなで暑い夏を乗り切りましょう。
2023.07.24 お誕生日おめでとうございます!
筑紫野営業所 乗務員のYさんお誕生日おめでとうございます!
Yさんにとって今年一年も素晴らしい年となりますように。
2023.07.05 モンゴルからの研修生お疲れ様!
昨年の5月にモンゴルからの研修生3人が福岡に来て1年が経ちました。初めは日本語での会話も出来ず、翻訳アプリを使いながら話していたことも懐かしく思います。3人とも勉強熱心で研修の後半では日常会話での意思疎通も出来る様になり、箱崎営業所の一員として活躍してくれました。モンゴルに帰っても日本での経験を活かして頑張ってください。お疲れ様でした。ありがとう。
2023.06.24 博多分会ボウリング大会
「福岡県トラック協会博多分会主催 令和5年度 博多分会ボウリング大会」に出場しました。九栄運輸から精鋭の2チームが参加しました。上位入賞は叶いませんでしたが、ブービー賞を頂きました。県内の運送会社との交流・名刺交換を行い、九栄運輸をアピールすることが出来ました。
2023.06.24 バーベキュー親睦会!(筑紫野)
本日は筑紫野営業所にてバーベキュー親睦会を行いました。筑紫野でもビンゴ大会を行い、豪華な社長賞と景品に筑紫野の従業員も大興奮でした。ベテラン揃いの筑紫野ですが、少しずつ若手も増え、西川所長と一丸に活気付いています。この親睦会を通して、より一層結束を深めることが出来ました。
2023.06.17 バーベキュー親睦会!(本社・箱崎)
バーベキュー親睦会を開催しました!モンゴルからの研修生も1年間の研修期間を終え、来月には帰国予定です。日本語も上手になって、みんな逞しく成長しました。本社、箱崎営業所の従業員が集まりバーベキューを楽しみました。全員でビンゴ大会も行い、豪華な社長賞と景品で大変盛り上がりました。これから夏本番、暑さに負けず頑張っていきましょう!
2023.06.15 還暦おめでとうございます!
筑紫野営業所の乗務員Aさんが還暦を迎えることが出来ました。おめでとうございます。
九栄運輸と同じ60周年。長い間、ご苦労様でした。
2023.06.07 YouTube撮影スタート!
本日YouTubeの撮影初日を迎えることができました。今回は会社のPR動画をYouTubeにアップするため、本社と筑紫野営業所に出向き撮影を行いました。撮影に協力してくれた社員の皆さんありがとうございました。九栄の魅力を上手く伝えることが出来る動画に仕上げていきます。公開までは暫く掛かりますが、楽しみにしててください。
2023.05.23 お誕生日おめでとうございます!
ドライバーのTさん、お誕生日おめでとうございます。日中は暑さも厳しくなっています。体に気を付けて配送業務を頑張ってください。会社からささやかな誕生日プレゼントを贈ります。この1年がTさんにとって幸せな一年になることを願っています。
2023.05.17 熱中症対策 スポーツドリンク支給
運送業にとっての大敵である暑さとの闘いが始まりました。乗務員さんやリフトオペレーターの方々はもちろん、内勤者でも熱中症の恐れがあります。社員全員の熱中症対策の一環として、スポーツドリンクの支給を開始しました。まだ暑さになれていないこの時期が一番危険です。各自が意識して塩分・水分の補給を心掛けて熱中症対策を行ってください。