安全活動

2025.05.19 熱中症対策、始めました。
九栄運輸倉庫は夏の猛暑対策、熱中症対策に向けて既に動き出しております。
今年もスポーツドリンク、お茶、水は勿論のこと塩飴、塩分補給タブレットを確保しています。その他にも遮熱ヘルメットも活用し、今年の夏に向けて準備万端です。
体が慣れていない夏の始まりが、熱中症のリスクが高まります。無理をせず、休憩と塩分・水分の補給を忘れずにお願いします。
2025.04.26 筑紫野(営)新人添乗教育
筑紫野営業所の新人ドライバーが研修期間を終えて、所長の横乗り添乗教育を行いました。
重機の積み込み方や固縛、出発前の車輌点検や運転操作、届け先での応対など、今まで学んできたことの最終確認を実施。
来月から一人での配送となります。安全第一で配送業務をお願いします。
2025.04.09 フォークリフト安全講習会
本日北九州工場にて、フォークリフト安全講習会を実施しました。
フォークリフトの事故は一つ間違うと死亡事故に繋がります。工場ルール徹底、工場で働く全員の意思統一を図り、今後の事故防止策についての講習を受けました。
2025.03.29 構内作業安全ミーティング
各営業所で、構内作業安全ミーティングを実施しました。
構内作業時の安全対策のため、作業手順の徹底、構内ルールの再確認、今後の事故防止の施策について話し合いました。共に働く仲間同士が加害者にも、被害者にもならないため、一つ一つの行動を慎重にルールを守って作業を行いましょう。
ISO9001認証取得
九栄運輸倉庫㈱、むさし運送(有)、国際マネジメントシステム 「ISO9001」認証取得企業です。 継続的改善を行い、顧客満足度の向上を目指し日々精進します。 PDCAのサイクル回転させることが重要です ※北九州配送室、KYUEI㈱は認証対象外 当社は 2004年1月22日に初回認証を受けました。 再認証審査の更新を受け登録されました。 2025年現在 連続継続中
Gマーク 安全性優良事業所認定証取得(長期安全認定)

Gマークは安全に優れた運送事業所の証です。 安全に関するテーマ3テーマ38項目の厳しい評価基準をクリアした事業所だけがこの認定を受けられます。
九栄運輸倉庫㈱、むさし運送(有)はGマークの取得・更新を通じて社員一人ひとりの「安全」「法令遵守」の意識を高め 更なる安心安全を追求しています
。